アロエベラエキスとは、アロエの葉汁をしぼって乾燥させてエキスにしたもの。
アロエとは、アロエ科アロエ属に属する多肉植物の総称です。語源は「苦い」という意味のアラビア語。アロエの果肉の部分をそのまま食べると苦みがあることが由来です。食用にする場合にはヨーグルトや果物のジュース、ハチミツと混ぜて食べたりします。
クレオパトラも使っていたアロエ
アロエは古くから使われ、古代エジプトでは薬として用いられてきました。美の象徴として有名なクレオパトラは、アロエの化粧水を美容目的として使っていたといわれています。
熱帯に多く自生していたアロエは、鎌倉時代から室町時代の間に日本に入ってきます。江戸時代になると、アロエは薬として利用されるようになりました。
アロエには約300種以上もの品種があるのですが、そのすべてに薬効があるというわけではありません。観賞用として楽しまれているものもたくさんあります。
薬効があるとされている主なアロエは、「アロエベラやキダチアロエ」「ソコトラアロエ」「ケープアロエ」。なかでも、アロエベラとキダチアロエは高い薬効をもつことで有名です。
アロエの効果
アロエの薬効には、「抗炎症作用」「抗菌作用」「皮膚組織回復作用」「緩下作用」「健胃作用」などがあります。昔から「傷や火傷に塗るとはやく治る」「ジュースにしたものを飲んで便秘を解消するといった働きがあること」でアロエは重宝されてきました。
アロエベラエキスは育毛剤や養毛剤、育毛シャンプーなどにも配合されていて、まつげ育毛の効果も期待できます。コラーゲンの生成を助ける働きがあり、土台となるまぶたの皮膚を健康的にすることで、健やかなまつげを育てることができるのがです。
レクチンという成分も含まれており、毛根細胞を活性化させる働きもあります。
また、アロエベラエキスには、水分をたくさん含んで被膜をつくるムコ多糖類が含まれています。ムコ多糖類の働きによって、ハリのある美しいまつげを守ってくれるのです。