まつげにありがちな症状。長さはあるけど本数が少ない

まつげの悩みで意外に多いのが、長さはあるけど本数が少ないというものです。まつげの本数が少ない方の場合、長さを出すためにマスカラを塗ると、本数の少なさが余計に目立ってしまうことがあります。

まつげの本数が少なくなる原因

遺伝によるもの、アイメイクのクレンジングやつけまつげ・まつげエクステによる負担があります。

まつげの少なさが遺伝によるものかどうかを判断するには、家族や親族の中でも同じ年代の人のまつげを見てみてください。年配の方の場合、遺伝ではなく加齢によってまつげが少なくなっている可能性も高いからです。原因が遺伝でない場合は、原因となるクレンジング方法やつけまつげ、まつげエクステなどを見直す必要があります。

アイメイクでまつげの少なさをカバーする方法

アイメイクでまつげの少なさをカバーするのなら、ボリュームタイプのマスカラがおすすめです。長さを出すことよりも、まつげの束感や太さを強調してくれるマスカラを選びましょう。

ボリュームタイプのマスカラは、ロングタイプのものに比べてダマになりやすいのが難点です。ダマを防ぐには、マスカラの容器の口のところで2~3回しごき、ブラシの先端に溜まったマスカラ液をさらにしごき落とします。

余分なマスカラ液をしごき落としてから、まつげの根元にブラシを当て、ジグザグと左右に数回揺らし、毛先の方へスッとスライド。まつげの根元部分をしっかりとセパレートさせることで、マスカラ液が分散してダマになりにくくなります。

下まつげにマスカラを塗る方法

マスカラを下まつげに塗るときには、ブラシを縦方向に持って塗ります。上まつげに塗るときと同じように横向きに塗ろうとしてはダメ。横向きではブラシの形が下まぶたのカーブに合わないので、一か所に固まったり下まぶたについてしまったりして、うまく塗れないのです。

まつげの少ない印象を素の状態から変えるなら、まつげ美容液がおすすめです。充分な栄養の行き渡った健康的なまつげなら、1本1本を濃く太い印象に見せてくれるので、まつげの少なさをカバーすることができます。

まつげがあまり伸びないんです。左右の長さも違ったままだし

私の周囲でまつげに関するトラブルとしてよく聞かれるのが、「ライターなどでまつげを焦がしてしまって、そこから短くなったままなかなか伸びてこない」という声です。

まつげも髪の毛と同じように毛周期があって、毛の成長サイクルに従って伸びたり生え変わったりしています。なので、ずっと短いままということはありません。安心してください。

長い間左右の長さが違ったままの場合

長い期間、まつ毛の長さが左右で違ったままで治らない場合、生活習慣などが原因で毛周期が乱れて、まつげの成長スピードが落ちていることが考えられます。

まつげの毛周期が乱れる原因のひとつが、睡眠不足です。夜の10時から2時の間はシンデレラタイムとよばれていて、成長ホルモンがたくさん分泌される時間。まつげだけでなく髪の毛やお肌の新陳代謝にもかかわっています。できるだけその時間にはベッドに入っているようにしましょう。

まつげの成長を促すには、目の周りの血流を促すのも方法です。指先のすべりをよくするためにマッサージ用のクリームやオイルを塗り、力を入れずに目の周りの骨にそって指をすべらせます。力をいれてしまうと、皮膚が引っ張られてシワの原因になりますから、やさしく行いましょう。

まつ毛の毛周期

まつげの毛周期は3週間から4カ月程度です。毛周期の長さには個人差がありますが、毛周期の乱れを直せば、それくらいの期間で元の長さに生えそろうことになります。それまでの間、短い方のまつげを長い方に合わせるためにロングタイプのマスカラや、まつげエクステを利用するとよいでしょう。

繊維の入ったロングタイプのマスカラなら、ていねいに塗り重ねていくことでどんどん長さを出すことができます。まつげエクステなら、施術前のカウンセリングで悩みを相談しておくと、左右の印象をそろえる仕上がりにしてもらうことができます。

生活習慣を整えてまつげの生え変わりを促しながら、メイクやエクステンションで今の悩みを解消していきましょう。

まつげを美しく魅せることでの弊害。彼氏の前でスッピンになれない

女性がメイクをするとき、もっとも気合いを入れるパーツが目です。しかし、とにかく目を濃く見せることに重点を置いていたメイク法は、古くなりました。印象的でありながらも、自然な目元につくりあげることが最近のアイメイクの主流となっています。

ナチュラルで印象的な目元をつくるのに必須なのが、まつげの美しさ。まつげを美しく見せるために、これまでいろいろな方法が流行ってきました。

まつ毛を美しく魅せる方法

ビューラーにはじまり、濃く長く見せるマスカラ、まつげパーマ、付けまつげ、まつげエクステ。実際にそれらが流行るまでは、ごく一部の濃いアイメイクをする人、シーンでのみ使われる方法です。

マスカラが流行る前までは、マスカラを付けるのなんてよっぽど濃いメイクをする人限定のものでしたし、付けまつげも流行するまでは、舞台メイクなどで遠目でも表情をはっきりと見せるためにのみ使われてきました。

しかし、一度日常でそれらの方法を使えば、まつげを美しく見せるメイクなしではいられなくなってしまいます。それほど、まつげの存在感は大きく、女性の心をつかんで離さないのです。

まつ毛を美しく魅せることでの弊害

まつげを濃く美しく見せる方法はいくつもありますが、そのどれもがまつげに大きな負担をかけます。その負担によって、「まつげが薄くなる」「短くなる」「まばらにしか生えてこない」「すぐに抜けてしまう」「傷んでコシやハリがない」という症状に悩まされる女性が増加。

美しいベースメイクは美しいお肌があってこそといわれますが、まつげも同じです。ちゃんとした土台があってこそ、まつげに施術したときにもっとも映えさせることができます。

彼氏の前でスッピンになれない

まつげが傷んでいるときの悩みは、メイクや施術を取ったときにも表れます。目元の印象があまりにもさみしくなるので、「彼氏の前ではスッピンになれない」「友達との温泉旅行でメイクを落とした顔を見られてビックリされた」。そんな経験がある方も多いでしょう。

私の周りでも、「いろいろな方法を試してきたけど、自分の素のまつげも美しく健康的であるのが結局は1番いい」という声がたくさん聞かれるようになってきました。

スッピンで目ヂカラがアップする理想のまつげの長さとは?

メイクでマスカラを塗っても、まつげエクステでボリュームアップする時も、どこまでも長く太く濃いまつげにしてしまうのが女性の欲望です。

ただ、目ヂカラをアップするためにと、欲望の赴くままにどこまでも長いまつげにしてしまうと、不自然な目元になってしまいます。では、理想的なまつげとは、具体的にはどんなものなのでしょうか?

美しさの黄金比

美しさを数字で考えるときによく用いられるのが、『1:1.618』で表される『黄金比』です。この『黄金比』は、たくさんの芸術作品や建造物などで取り入れられています。特に有名なのが「ミロのヴィーナス」像。

「ミロのヴィーナス」像では、「頭のてっぺんからつま先」「おへそからつま先」などあらゆる長さに『黄金比』を使うことで、バランスのとれた美しさを醸し出しているといわれています。

この『黄金比』は、人の身体や顔のパーツにも当てはめられ、まつげも例外ではありません。まつげと比較するひとつめのパーツが、まぶたです。

「まつげの生え際から眉山の下までのまぶたの長さ」と「まつげ」の比率

鏡を持ち、目を正面から見てみてください。「まつげの生え際から眉山の下までのまぶたの長さ」と「まつげ」の比率が、1.618:1になるくらいが理想的なまつげです。つまり、まつげの生え際と、眉山の下部分の中間を超えるくらいまでまつげが伸びているのが、美しく見えるバランスになります。

「瞳の直径」と「まつげ」の比率

まつげと比較するふたつめのパーツが、瞳です。鏡を正面から見たときに、「瞳の直径」と「まつげ」の比率が1.618:1になるかどうかチェックしてみてください。日本人の瞳の平均的な直径は12mmです。正面から見たまつげが、約19mmほどあれば理想的となります。

スッピンの状態でまつげの理想的な長さをイメージしておくことで、マスカラで長さを出すときや、まつげエクステでエクステを選ぶときに迷うことがありません。素のまつげでそこまでの長さを出すことは難しくなりますが、まつげ美容液などでケアしていくときの目標のひとつにすることはできます。